超難しい漢字の読み方と意味をまとめました。あなたはいくつ読めますか?


             
絶対知っている単語なのに、漢字になると読めない……というものって数多くありますよね。
たとえば酒のつまみに美味しい「鯣」、「いぞんしん」と間違えて読んでしまう「依存心」、夏に必須の「団扇」などなど。
簡単に漢字を読めたら、とてもカッコいいですよ! そんな読めそうで読めない漢字クイズ、今回のお題はこれです。



「嗽」。この日本語、どう読むか分かりますか?
難しい漢字に見えますが、みなさんこの行動をしたことがきっとあるはずです。

ヒントを言うと、

1.風邪予防に役立ちます
2.水を口に含んで行います
3.上を向いて喉を「ガラガラ」させます

もう分かったのではないでしょうか?
答えを確認していきましょう。
 
chloride)は、陽イオン界面活性剤の一種。塩化ベンザルコニウムと同じく殺菌作用があり、逆性石鹸として殺菌・消毒用に用いられる。マキロンの有効成分の一つ。 塩化ベンゼトニウムは、薬やマキロン(傷薬)の殺菌成分として広く一般に用いられるほか、逆性石鹸液としてハイアミン、エンゼトニン、ベゼトンなどの商品名で水溶液が市販されており
2キロバイト (132 語) - 2018年10月8日 (月) 05:16
     

     


#12 [匿名さん] :2019/10/21 14:15

うがい


#20 [匿名さん] :2019/10/21 14:22

齲愾


#26 [匿名さん] :2019/10/21 14:26

水を口内で攪拌するだけで細菌やウィルスが除去出来ると盲信し、頭部で最もバイ菌が繁殖する鼻腔にはなんら処置をしない日本独特の悪癖
と読む


#28 [匿名さん] :2019/10/21 14:27

強敵


#40 [匿名さん] :2019/10/21 14:33

>>33あたり


#53 [匿名さん] :2019/10/21 14:38

>>29
えい
が正しい
かげ
なら、る、り、を等
の送りが抜けてる


#35 [匿名さん] :2019/10/21 14:30

万個


#41 [匿名さん] :2019/10/21 14:33

うがい
はともかく。
酒のつまみ?
まぁスルメと言いたいのか?
その他にうなぎ(鰻)と同じで読むことがある。
鰻は他にもいくつか漢字があるので。


#44 [匿名さん] :2019/10/21 14:34

臥←さぁ何て読む?下流民共よw


#46 [匿名さん] :2019/10/21 14:34

風邪のひきはじめに鼻うがいしたらスッキリ爽快。風邪知らず。


#67 [匿名さん] :2019/10/21 14:45

>>46
ひきはじめってことは風邪ひいてるってことだろ、うすらばか


#50 [匿名さん] :2019/10/21 14:36

正解は、イソジン


#55 [匿名さん] :2019/10/21 14:39

臥薪嘗胆
の臥(が)
臥せる(ふせる)

四字熟語にある漢字だと普通は簡単に読めると思いますが?


#59 [匿名さん] :2019/10/21 14:40

1.風邪予防に役立ちます
2.水を口に含んで行います
3.上を向いて喉を「ガラガラ」させます

偉大なる万能薬キムチだろ


#62 [匿名さん] :2019/10/21 14:41

薔薇


#64 [匿名さん] :2019/10/21 14:42

お酒のつまみに美味しいのは肴


#65 [匿名さん] :2019/10/21 14:43

うがいやってるの日本だけ、医学的根拠ゼロ、イソジン使っても口内細菌12%低減のみ、ウィルスには無力。


#73 [匿名さん] :2019/10/21 14:48

>>70
それは寝る前に食べた食品が胃のなかで変質してるから。寝てる間は胃の活動は低下する。


#66 [匿名さん] :2019/10/21 14:44

囃 はやし


#69 [匿名さん] :2019/10/21 14:45

所詮はクイズ番組レベルだな。


#71 [匿名さん] :2019/10/21 14:46

酒の肴、鯣 (するめ)


#74 [匿名さん] :2019/10/21 14:49

わいわひらがなだけでじゅうぶんや


#78 [匿名さん] :2019/10/21 14:53

>>74
わいわのうしろのわが違うじゃん。


#75 [匿名さん] :2019/10/21 14:50

天照 てんてる
未曾有 みぞゆう
大和武尊 やまとぶそん


#79 [匿名さん] :2019/10/21 14:54

>>75
真ん中は「みぞうゆう」だぞ


#76 [匿名さん] :2019/10/21 14:51

わらじ

違った。

とげ

違った。

くさび

違った

いばら

違った。

あってると思う言葉を書くと違うってことがすぐわかるのちょっと切なくなるな。


#80 [匿名さん] :2019/10/21 14:54

スマホの手書き機能とグーグルを使えばいいのに
手書きで書いて出た漢字をグーグルで書いて、スペース空け読みと入れたら...
誰でもあら不思議読めます(笑)


#86 [匿名さん] :2019/10/21 14:57

>>80
だからその場で答える必要がない場合は自慢にもならない。
例え先に知ってようとね。
質問されてすぐに答える勝負の場とかで答えてなんぼ


#91 [匿名さん] :2019/10/21 14:59

>>80←あら不思議(爆)


#82 [匿名さん] :2019/10/21 14:55

顔食勧男


#84 [匿名さん] :2019/10/21 14:56

新顔投女


#85 [匿名さん] :2019/10/21 14:57

阿呆阿呆言事哭


#87 [匿名さん] :2019/10/21 14:58


#88 [匿名さん] :2019/10/21 14:58

天丼頭男


#90 [匿名さん] :2019/10/21 14:58

嗽   


#92 [匿名さん] :2019/10/21 14:59

24位に

茨城    読み:いばらき

が入っている事実 www

  ranking.goo.ne.jp/ranking/4054/?page=3


#93 [匿名さん] :2019/10/21 14:59

溲恥螺饐娜


#94 [匿名さん] :2019/10/21 15:00


#95 [匿名さん] :2019/10/21 15:00

11419194545
これ読めたら凄い


#97 [匿名さん] :2019/10/21 15:02

>>95
ちゃんとスペース空けないと


#99 [匿名さん] :2019/10/21 15:02

>>95
いいよイクイクシコシコ


#96 [匿名さん] :2019/10/21 15:01

関西には阿呆という苗字の人が結構居ます。


#98 [匿名さん] :2019/10/21 15:02

トゲ
あら違った



「嗽」読めたら超スゴイ!絶対知ってる言葉です